このサイトの目的
新潟県中越地震、新潟県中越沖地震の被災地を今に伝える中越災害アーカイブスサイト。
被災地の紹介をはじめ、被災地に暮らす人々の情報を発信しています。
「集落住民と外部から訪れる人が気軽に集ってのんびりできる場所があってもいい」と、休耕田となっていた敷地に「赤渋の足湯」を設置した。住民の手作りで作られたこの足湯は、横井戸から湧き出る鉄分豊富な冷たい水を、炭窯の排熱を利用して温めるという工夫がなされている。大工、萱葺き、炭づくりなどの法末に以前からあった生業が作り上げたこの足湯は、試行錯誤の実験を繰り返して造られた、法末自慢のスポットである。